行楽シーズンに向けて紙地図を:ひで@ブリーフは古地図柄

秋の行楽シーズンがはじまりますね~

img_3871-1150
カレンダーを見ながら心待ちにしている人も多いと思います。

家族でどこかに行きたいなとは思っていても、なかなか目的地を決められない人多いのではないでしょうか。

ネットのオススメ情報を頼るのもいいですが、一度紙地図を開いてみませんか♪

img_7506 img_7507

紙の地図は一覧性が高いといわれています。

一覧性とは“ひと目で全体が見渡せるようにまとめられていること”

バッと開く1枚ものでも、パラパラ開く冊子ものでも、紙地図はWeb地図に比べ一覧性に優れていますから、「この辺何かおもしろそう」と感じる場所が見つかるかもしれません。

例えばこんな感じで、

  • 夏は海にいったから、秋は山の方に行きたいな
  • 久しぶりに地図でも見てみるか(パラパラパラ)
  • あっ!こんなところに日帰り湯があったのか
  • 家からだとこの道を通って こう行ってこう行って・・・
  • そんなに遠くないぞ 日帰りでいけそうだ
  • 途中に栗農園があるんだな 栗拾いって楽しそう
  • 産直が近くにあるのか 土産はここだな
  • こんな山の中にそば屋か うまいんだろうな
  • 天然記念物の杉の木って 見てみたいな
  • この峠に展望台ってことは いい写真がとれそうだ
  • この寺は目立っているから 有名なんだろうか
  • えっここにも日帰り湯があるぞ あっここにも・・・
  • 日帰りで行くのはちょっと厳しいぞ
  • この辺に温泉旅館とかないのかな~(パラパラパラ)

 

こんな発見の連続、Web地図では限界があります。

map-in-gps-device-vector-cartoon_fyfs0kdo_l

しかも瞬時にそれができるという点で、紙地図は非常に優れていると思います。

目的地を探す手段として、紙地図を是非!

img_1294-2216

※画像はイメージです

2016年9月20日
地図制作部
ひで@ブリーフは古地図柄

URL has been copied successfully!